宇宙ノート

search
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
星座

アルクトゥールス(アークトゥルス)の意味、名前の違いなどまとめ

2020.04.28 cosmosnote

Arcturus星座:うしかい座スペクトル:K2型明るさ:-0.0等季節:春色:オレンジ   どちらの読みが正しい? 書籍によっては星の名前がアルクトゥールスだったり、アークトゥルスになっていたりします。 これは星の名前…

星座

春の大三角の一つ、『デネボラ』はどんな星?意味をまとめてました。

2020.04.27 cosmosnote

基本データ 星座:しし座β星明るさ:2.1等スペクトル:A3型季節:春意味:「ししの尾」   ライオンの尻尾にある星 星の名前デネボラはアラビア語で「ししの尾」という意味のある星です。その名の通り、しし座の尻尾に位置して…

星座

しし座の1等星『レグルス』はどんな星?意味や歴史など

2020.04.27 cosmosnote

基本データ しし座のα星1.3等 スペクトルB7型白色春の星意味「小さな王」 1等星の中で一番暗い星 レグルスの明るさは1.3等です。1等星は全部で21個あり、この星はその中で最も暗いといわれています。 ↓他の1等星の明…

宇宙

宇宙ステーションの歴史

2020.04.27 cosmosnote

人類が宇宙に飛び出してから50年。宇宙滞在のために作られた宇宙ステーションも、それと同じくらいの歴史があります。これまでどんな宇宙ステーションがあったのか、まとめてみました。   1971年 初の宇宙ステーション 197…

宇宙

天の川って何?その正体と伝説について

2020.04.25 cosmosnote

  天の川とは 街明かりの少ない場所で空を見上げると、淡い雲のようなものが見えるのが天の川です。薄くぼんやりと見えるため、街中のような明るい場所だと見ることができません。 夏の天の川は他の時期に比べるととても目立っており…

星座

こぐま座はどんな星座?

2020.04.25 cosmosnote

  有名な神話 ギリシャ神話:妖精カリストの息子、アルカス 妖精カリストは大神ゼウスと恋に落ち、彼の子供を身篭ります。ゼウスの妻であったヘラはカリストに呪いをかけ、熊の姿に変えられて森の中で暮らすことになります。 カリス…

星座

うしかい座はどんな星座?

2020.04.24 cosmosnote

有名なギリシャ神話  天を支えた巨人、アトラス うしかい座で一番紹介されるのは、天を支えていた巨人アトラスの姿というお話です。 アトラスはギリシャ神話に登場する巨人で、大神ゼウスとの戦いに敗れたため生涯にわたって天を支え…

星座

おおぐま座はどんな星座?

2020.04.24 cosmosnote

有名なギリシャ神話 おおぐまは元々、月の女神アルテミスに仕える妖精カリストでした。 カリストは大神ゼウスと恋に落ち、彼の子供を身篭ります。ゼウスの妻であったヘラはカリストに呪いをかけ、熊の姿に変えられて森の中で暮らすこと…

星座

北極星はどんな星?

2020.04.23 cosmosnote

常に北の空にある星 北極星は、一年中いつでも北の空を指しています。すなわち一年中見ることができる星で、他の星たちはこの星を中心に回っているように見えます。 ですがよく見ると北極星は少し動いています。   北極星は変化する…

星座

星座の成り立ちと歴史

2020.04.23 cosmosnote

  紀元前3000年頃 星座の起源は約5000年前、現在のイラク付近に存在した古代メソポタミア文明まで遡ります。そこで暮らしていたシュメール人たちは高度な文化を持っていたと言われており、発見された当時の粘土板にシュメール…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

最近の投稿

  • Q.ふたご座のカストルはお兄さんなのにどうして2等星なの?
  • Q.アルクトゥールスとアークトゥルスどちらの呼び方が正しいの?
  • Q.コロナウイルスと太陽のコロナは名前が似ているけど、何か関係があるの?
  • Q.太陽の構造はどうやって調べたの?
  • Q.月のクレーターの名前はどのように付けられたの?

最近のコメント

    ©Copyright2021 宇宙ノート.All Rights Reserved.